学校からのお知らせ

4月12日(土) 土曜授業と授業参観

 【4/12(土)】

 土曜授業で、5時間目の授業参観と保護者懇談会を実施しました。多くの保護者様にご来校いただきありがとうございました。

 各教室で担任の先生による授業でしたが、先生も生徒のみなさんも緊張している面持ちが見られました。成長していく姿を見せられるよう一緒にがんばっていきます。

新着情報
RSS2.0
【4月25日(金)】  3年生は、修学旅行に向けて、情報収集と計画を立てています。  楽しみにしている雰囲気が伝わってきます。              6校時は全学年で『スマホ・ネット安全教室』を行いました。  マルチエンディングタイプノベル教材でSNSなどの使い方について考えることができました。
 【4/12(土)】  土曜授業で、5時間目の授業参観と保護者懇談会を実施しました。多くの保護者様にご来校いただきありがとうございました。  各教室で担任の先生による授業でしたが、先生も生徒のみなさんも緊張している面持ちが見られました。成長していく姿を見せられるよう一緒にがんばっていきます。
【4月10日(木)】  前期学級委員と今年度の委員会委員長の任命式を行いました。校長室からオンラインでの実施です。  全員の立派な態度と返事が、これからの活躍を期待させます。みんなで一緒に多賀中学校を盛り上げていきましょう。              6校時に第1回の委員会活動を行い、今年度の活動を確認しました。  
【4月8日(火)】  朝から3年生が昨日実施された入学式の片付けを行いました。さすが3年生!手際も丁寧さも十分です。              午後からは、生徒会主催の対面式が開催されました。委員会の説明、部活動紹介など新しく仲間に加わった1年生に紹介しました。分かりやすく、楽しく伝わるように2、3年生の工夫が様々なところに散りばめられていました。
【4月7日(月)】  令和7年度がスタートしました。  多賀中名物の満開の桜に出迎えられ、ドキドキの学級発表、厳かな雰囲気の中、希望に満ちた光溢れる入学式が行われました。  立派な態度の2,3年生、初々しい1年生、明日からの毎日が楽しみです。